焼津 和菓子屋「白喜久」さん

焼津ゴールデン商店街めぐり第2弾、「白喜久」さんを紹介させてもらいます。

私が初めて「白喜久」さんを知ったのは、夏の暑い日にicon01集金先の優しい奥様から「生麩もち」を頂いたの最初です。

冷たくてicon10、モチモチで思わずどこのですか?と聞いて覚えました。

写真は、季節がら「柏餅」です。焼津 和菓子屋「白喜久」さんこちらもどうそface02

ちょっと、ご近所情報ですが柏餅が売切れるとお店の前の柏餅の旗がしまわれるそうですよ。焼津 和菓子屋「白喜久」さん


3代目の御主人と奥様からお話を聞いたのですが、焼津には38軒も和菓子やさんがあるそうです。焼津の方がお使いものを持参する習慣が根付いているせいですかね?

また、昨年末に、静岡新聞にお店の看板商品の「亀寶きほう」の記事が載ったときには、浜松や裾野など県内全域から問い合わせがあったそうです。

それぞれのお気に入りのお店が何時までも元気でありますようにface02
こばけん


同じカテゴリー(商店街)の記事画像
志太バル 焼津バル ゴールデン商店街
焼津 季節の果物・野菜 鎌田青果店
焼津 岡村家具店の氷の冷蔵庫
焼津ゴールデン商店街
昭和通り 焼津みなとまつり
同じカテゴリー(商店街)の記事
 吉原宿ツアーの予定です。 (2013-05-11 23:40)
 志太バル 焼津バル ゴールデン商店街 (2012-07-08 19:52)
 焼津 季節の果物・野菜 鎌田青果店 (2012-06-24 13:36)
 焼津 岡村家具店の氷の冷蔵庫 (2012-06-09 00:26)
 焼津ゴールデン商店街 (2012-04-28 23:09)
 昭和通り 焼津みなとまつり (2012-04-07 22:50)

2012年05月20日 Posted by焼津トロ箱ナビ at 11:05 │Comments(1)商店街

この記事へのコメント
blog読んでいただいて
ありがとうございます。

和菓子屋さん、おいしそうですね★
そちらの方面に行く機会があったら
お邪魔してみようと思います。

これからもblog楽しみにしています。
宜しければ私のblogも読んで下さいませ♪
Posted by ふぁみこふぁみこ at 2012年05月23日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津 和菓子屋「白喜久」さん
    コメント(1)