焼津さかなセンターと新東名
焼津さかなセンターに先日の休日、行ってきました。夕方になると、まぐろ専門店の店頭にまぐろのすき身やあらが安く並ぶのでそれを目当てに行ったわけですが、この日は全くありませんでした。残念!
それにしても、相変わらず多くの観光客で賑わっていました。
東名焼津インターに近いため、高い利便性が多くの観光客を呼び込んでいるようです。
なぜ、もっと港の近くに造らないのか!などと言われていましたが、3.11の震災と津波を目の当たりにして
その声も影を潜めています。
ただ、この東名インターに近いという利便性も新東名の開通で事情が変わりつつあるようです、新東名のICは焼津から遠く離れた藤枝にできますし、県内ルートには大型で最新のサービスエリアがいくつもできるようです。

2012年04月02日 Posted by焼津トロ箱ナビ at 01:35 │Comments(4) │産業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。