三福旅館さん
トロ箱カレッジ3期の忘年会が三福旅館さんで行われました。
創業何年になるのでしょうか?
この宴会場で、多くの人が過ごしたんだろうなと、つい思いを馳せてしまう所です。
今は、ワハハ本舗の定宿にもなっているそうで、マチャミや柴田理恵さんも来られるんだそうです。
お料理のほうですが、焼き魚とお刺身とてもお美味しいです。また、それ以外のメニューにもビックリ
写真はトロ箱カレッジのコーディネーター大貫さん(いつも有難うございます。)とイチゴのシフォンケーキこんな大っきいのが3つも出てきちゃうんです。
前後して、ざるに入ったゆで卵が配られたり予想外が続出です。

もう一つ、コーディネーターさんからの贈り物「焼津フォーク村」の方々も来てくれました。私も、つい熱くなってしまいました。

今回は、こばけんでした。
創業何年になるのでしょうか?
この宴会場で、多くの人が過ごしたんだろうなと、つい思いを馳せてしまう所です。
今は、ワハハ本舗の定宿にもなっているそうで、マチャミや柴田理恵さんも来られるんだそうです。
お料理のほうですが、焼き魚とお刺身とてもお美味しいです。また、それ以外のメニューにもビックリ
写真はトロ箱カレッジのコーディネーター大貫さん(いつも有難うございます。)とイチゴのシフォンケーキこんな大っきいのが3つも出てきちゃうんです。
前後して、ざるに入ったゆで卵が配られたり予想外が続出です。
もう一つ、コーディネーターさんからの贈り物「焼津フォーク村」の方々も来てくれました。私も、つい熱くなってしまいました。
今回は、こばけんでした。
2011年12月19日 Posted by焼津トロ箱ナビ at 23:13 │Comments(4) │焼津行きたいところ
この記事へのコメント
焼津フォーク村のknです。押しかけてしまい申し訳ありません。
でも、皆さんと一緒にフォークソングを歌って盛り上がってとても楽しかったです。これからも様々な形でまちづくりで協力しましょう。
でも、皆さんと一緒にフォークソングを歌って盛り上がってとても楽しかったです。これからも様々な形でまちづくりで協力しましょう。
Posted by kn at 2011年12月25日 14:33
焼津フォーク村さん、コメント有難うございます。
一緒に歌えて、嬉しくて、色々リクエストしてしまいました。皆さんの楽しそうな笑顔、素敵でした。
今後も、宜しくお願いします。
一緒に歌えて、嬉しくて、色々リクエストしてしまいました。皆さんの楽しそうな笑顔、素敵でした。
今後も、宜しくお願いします。
Posted by 焼津トロ箱ナビ at 2011年12月26日 00:29
いい雰囲気のとても楽しい宴会でした~。皆さんのお話も楽しかったし、歌もほんと素敵でした!焼津っていいなぁと改めて感じました。またトロ箱の講座に参加するの楽しみにしています。こばけんさん、ありがとうございました!今年もよろしくお願いいたします。
Posted by よっし~
at 2012年01月05日 20:31

よっしーさん、明けましておめでとうございます。
今年も、お互い有意義な年にしたいですね。
静岡居酒屋パルの開催、2月4日(土)ですね。お話を聞いていたので、行きたいのですが、スケジュール的にちょっと厳しいので今回はあきらめます。
今年も、よろしくお願いします。
今年も、お互い有意義な年にしたいですね。
静岡居酒屋パルの開催、2月4日(土)ですね。お話を聞いていたので、行きたいのですが、スケジュール的にちょっと厳しいので今回はあきらめます。
今年も、よろしくお願いします。
Posted by 焼津トロ箱ナビ
at 2012年01月09日 19:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。